電話朝9時〜夜10時まで受付土曜日のみ13時開店
☆対面鑑定は予約制です。当日はお電話でお願いします。対面鑑定は8時~20時 セッション中は留守電になります。終わり次第すぐご連絡を致します。同業者、営業の電話は固くお断りしてます
とても丁寧な鑑定で温かい導きに感謝致します。ありがとうございます。
何度も何度も何度も何度も読み返しました。
寄り添って、手を取って話して頂けているように感じられ救われました。
”顔を合わせれば喧嘩、毎時間毎分全ての言動、箸やコップみたいな物でさえも喧嘩の対象。
家に帰るくらいなら仕事をしてた方がマシ。もうずっと前から...どんどん酷くなっていく”
と言った彼の言葉が、先生に視て頂き事実だと理解でき、また、”私は私の立場からできることをやってもいい”と言うアドバイスを頂け、
”彼が一緒にいたい、話したいと思った時にはそばにいよう。それが出来るように、私も日々自分を充実させ少しずつでも成長しなきゃ!”
と思えました。
先生がおっしゃった
”もっと深く付き合うと、あれ?と思うかもしれない。実際には難しい相性”
という点も、ものすごくぼんやりとですがなんとなく理解ができます。
家族、親族の繋がりが強く、その繋がりに対する情や礼儀の表現の仕方が、私のもつ表現とは大きく違うだろうと...
なんとなく、私がいつも彼の”本音”を疑ってしまう理由に、『気の向くまま気分のままに行動する部分』と『損得や周囲の意図を汲んで、何かしきたりやしがらみのような絶対に破れないルールに添う部分』のようなものが混在しているように感じるからです。
どちらも彼自身だと思いますが、後者が実は大きく存在し、”家族(親族)のために生きる、慮る、期待に応える” を実行することが(一見複雑で苦しそうに見えて)香港人の彼にとっては当たり前のことで自然と望んでいることなのかな...と。
また、メンツやプライドを保ち、自分が高い位置にいくためには、このくらいの我慢は安い(得な)もの...と。
彼がズバリそう言ったわけでもなく、日々のちっちゃな言動から私が勝手に想像している部分で。
子供のためだけでなく、彼がこれまで離婚をしない(できない)理由とも繋がるのではないか、と心の中でこっそり感じています。
時々複雑な気分になりますが、彼と、彼との関係から私自身色々と自分を振り返り、自分の弱い部分を沢山見ることになりました。
時間は掛かると思いますが1つでも多く受け入れ、成長に変えたいです。
長々とすみません。
ひとみ先生、これからも是非お世話になりたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
各種セッション・講座に関してのご質問やご予約を承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
「愛ハピネス」は、宗教団体とは一切関係ありません。
電話 |
---|
電話受付:朝10時〜深夜1時まで ※電話番号を通知にしてお電話ください。
セッション中は留守番電話になっております。セッションが終了次第、折り返しご連絡させていただきます。